【Butterfly】ディグニクス 05(DIGNICS 05)

06040

7,600円(税込8,360円)

カラー
厚さ

“X”の傑出――回転による打球の威力をハイレベルで実現

より高いレベルのプレーへと導く『ディグニクス』。その核心は、「スプリング スポンジ」よりも弾性を高め、進化した「スプリング スポンジX」と、打球時の球持ちを重視し、かつ表面の磨耗耐久性を強化した独自配合のシートとの組み合わせ。高い回転性能が特長の“開発コードNo.05”のツブ形状を採用した『ディグニクス05』は、前中陣でのパワードライブやカウンターなど、回転を重視した攻撃的なプレーをハイレベルで求める選手にお勧めです。

タイプ:ハイテンション裏ラバー
スピード:86
スピン:85
弧線:88
スポンジ硬度:40°
発売日:2019年4月1日

※本製品をラケットに貼る際は『フリー・チャック2』または『フリー・チャック2-L』と『クリップスポンジ』をご使用ください
※本製品は大変デリケートにできており、表面は傷つきやすくなっております。ラバーを保護するため、ご使用後は必ず保護用のフィルムで表面をガードしてください
※使用中に肌などに異常を感じた場合は、ただちに使用を中止してください
※製品を加工すると、性能や品質を損なう恐れがあります
  • SHAKE
  • 50代
  • 男性
  • 2021/05/08 14:17:54
所感
粘着系テンションですが、少々、中途半端なラバーだと思います。悪くは無いのですが、もう少々、粘着があればもっとユ-ザ-は増えるのではないでしょうか。相性が良いラケットはインナーフォ―スのALCあたりではないでしょうか。
  • prayer Y
  • 20代
  • 男性
  • 2020/03/22 21:35:02
寿命長いのがいい
テナジーと比べて自動で弧線が出たり、回転がかかったりはしない。ただきちんと溜めて打球することができれば回転量はテナジーを凌駕する気がする。
普段粘着を使っているので台上は勝手に飛んで行ってしまう。自分で短く止める技術があれば台上も難ではなくなる。
  • やっすん
  • 30代
  • 男性
  • 2019/10/31 15:41:55
テナジー05にくらべると
テナジー05にくらべると、オートで回転かかる感覚はうすい。シートもさらさらしている感じ。
しかし、しっかりとインパクトしてうつとテナジー以上に回転がかる。
使う人を選ぶラバーに思えた
  • けんじぃーか
  • 男性
  • 2019/05/14 13:34:06
ディグニクス05 感想
ディグニクス05をインナーフォースZLCのバックに貼ってます。

以前テナジー05を貼っていましたが、普通のショートや前後陣のバックドライブはテナジーとさほど変わらない。

けどブロック系やカウンター系はテナジーと比べると全然打ち負けない!
スポンジが改良されてるおかげか強い球を打ち込まれてもしっかり守備が出来たりしっかり回転を掛け返せる。
そこがテナジーと比較しての一番の感想です。

使ってみたい方はぜひ!
『【Butterfly】ディグニクス 05(DIGNICS 05) 』を購入する

※セール及び企画対象商品は注文の増加により発送までにお時間をいただくことがございます。
※商品は当店の在庫状況によりお取り寄せとなる場合がございます。
※掲載するすべての商品の在庫を保有しているわけではございません。
※お取り寄せ対応となる場合、通常2~7営業日程度のお時間をいただいております。
※メーカー欠品、終売、納期遅れなどの場合は当店から別途ご連絡させていただきます。
※商品に関してお急ぎの場合は、事前に当店までお問い合わせください。
※予めご了承いただきますようお願い申し上げます。

カテゴリーから探す

コンテンツを見る